fc2ブログ

山口での學び【山口GENKI教育サークル】1/4

山口GENKI教育サークルの先生方による実践発表

◆中村健一先生「教室の空気を温める術」
今日のセミナーの空気を一気に温めてくださった。
早速、明日の朝から使ってみたいネタが多かった。(子どもがテンション低かったら使ってみよう)

私のサークルの仲間からも中村先生の話は聞いていた。次はさらに長い講座を受けてみたい。懇親会では、いろいろな話をしてくださった。短い時間であったが、一気に大好きな先生になりました。

◆篠田裕文先生「子どもが夢中になる教材提示~ちょっぴり工夫を~」
教材提示の工夫から、福山先生から多くのことを學ばれ実践されていることを知ることができた。
「ばんぺいゆ(晩白柚)」多くの先生方が知っていてビックリしました。不勉強でした。
こんな風に、なっているんですね。
ニュース番組の裏側にせまる導入について、とても参考になりました。早速5年生の先生に伝えようと思います。

◆山根基秀先生「ハザードマップから広がる防災教育」
防災教育の実践、とても興味をもって聴いていました。6・7年前に防災教育の研究委嘱を受けた学校に勤めていたからです。4年生を担任した時に、総合で学区のハザードマップを作りました。古川先生が講座で言われていたように、校内研修をがんばってきてよかったなぁと
山根先生に実践報告から感じました。

◆松村淳先生「ストーリーと構造でつくる社会科授業」
先生の一つ一つの問いに、引き込まれていき、一気に考えざるをえない状況に落とされました。ネタも非常に興味深いものでした。

◆藤本浩行先生「『わくわく 新ブラックボックス』から・・・」
「これは特別支援で、大活躍する!」すぐに確信しました。ゆるキャラから都道府県の学習につなげる展開についても教えていただきました。追試させていただいた「ご当地キティちゃん」から都道府県の学習をしていったことを覚えています。

(つづきます)


ありがとうございます。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Teru3128

Author:Teru3128
小学校、特別支援学級の担任です。
今年度で教職14年目。
教師修業をぼちぼちと進んでいます。

本年度は、特別支援学級における「道徳授業」を追究する一年間です。
失敗から見えてくるものを大切に、授業実践の楽しさに浸っています。

そして、今年は有田実践からも学び広めていきます。

心を耕し、技術を磨いていきます。
よろしくおねがいします。

ありがとうございます!
ハッピー

ジオターゲティング
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR